金沢大学流体工学研究室 Kanazawa Univ. Fluid Dynamics Lab. -Official Web site- |
http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~fluid/ |
トップ > Topics >令和6年度学会発表紹介 |
|
令和6年度学会発表・受賞 |
今回は,令和6年度に行った学会発表の中から4つの発表を紹介させていただきます! まずは,令和6年度 電気学会 電力・エネルギー部門大会での発表です! 南さんが参加し,YPC優秀発表賞を受賞しました! 電力学会 2024(令和6)年 電力・エネルギー部門大会 YPC優秀発表賞・YPC奨励賞・YOC優秀発表賞・YOC奨励賞 ![]() 南さん "傾斜した有機がいしの風騒音発生源の推定" 次に,第102期流体工学部門講演会での発表です! 池田さんと大井さんが参加しました! 池田さん "フィンまたはリブ付き円柱を用いた 磁歪式流力振動発電デバイスの性能に関する研究" ![]() 大井さん "NACA0018翼型に基づくブレードの翼型面方向がV形垂直軸風車の出力特性に与える影響" 大井さんは優秀発表賞を受賞しました! 次に,第46回風力エネルギーシンポジウムでの発表です! 大井さん,Fauziさんが参加しました! 大井さん "V 形垂直軸風車の翼端形状が風車出力特性に与える影響" 大井さんは優秀発表賞を受賞しました! 日本風力エネルギー学会 2024年度表彰 Fauziさん "Investigation of the Power Output and Wake Characteristics of a V-Type Vertical Axis Wind Turbine" 続いて,第102期流体工学部門講演「流れの夢コンテスト」です! 松嶋さん,神戸さん,宮本さん,大井さん,池田さんが参加し,「一樹賞」を受賞しました! 流れの夢コンテスト体験記 ![]() 松嶋さん "太陽水 〜この水の力でみんな元気〜" 続いて,北流研での発表です! 南さん,松嶋さんが参加しました! ![]() 南さん "傾斜した有機がいしの風騒音発生源の推定" ![]() 松嶋さん "二次元超音速複葉翼の数値解析(スラットとフラップがチョーク流れと空力性能に与える影響" 最後に,機械学会北陸信越支部2025年度合同公演会での発表です! 楊さん,柴田さん,岩崎さん,小野寺さん,Fauziさん,宮本さんが参加しました! 岩崎さん "水平軸風車用矩形集風装置の開発" 小野寺さん "二重動的乱流格子を用いた乱流場の制御" Fauziさん "翼端形状がV 形垂直軸風車の出力特性に与える影響" 宮本さん "簡易車両周りの流れの数値解析:車体背面の両側端に設置された切欠付き縦フラップが車体背面抵抗に与える影響" |