金沢大学流体工学研究室 Kanazawa Univ. Fluid Dynamics Lab. -Official Web site- |
http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~fluid/ |
トップ > Topics >第34回風力エネルギー利用シンポジウム |
|
第34回風力エネルギー利用シンポジウム |
さあ,風車班は参加必須の風力シンポですよ!今年も東京九段下の科学技術館で開催です. 今年は過去最大の8人参加,レンタカー1台ですし詰め7時間です. ![]() 着きました.東京ですよ. ![]() ついでに東京スカイツリーを目指します.2年前に来たときは建設中でした. 平居さん,中田さん,藤根さんと「ナガオは2年後に見れるんじゃない?」と言っていたのが懐かしい... ![]() 展望台にて. ![]() さあ,明日は発表だ!(この三人は発表しません) ![]() 今年は重工メーカー,官庁の方の講演が目白押しでした. 非常に興味深い発表ばかり!日本の風力の未来は明るい!! ![]() 河野先生の発表 “建築物屋上における小形風車設置高さの風条件にパラベットが与える影響に関する数値シミュレーション解析” ![]() 管理人も発表です.“可変ピッチ式平板翼を有する抗力型垂直軸風車性能の数値解析” ![]() 櫃田君.“端板を設置したクロスフロー風車の斜風に対する性能” 以上,第34回風力エネルギー利用シンポジウム でした. |