金沢大学流体工学研究室 Kanazawa Univ. Fluid Dynamics Lab. -Official Web site- |
http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~fluid/ |
トップ > Topics >2011新M2中間ポスター発表 |
|
2011新M2中間ポスター発表 |
当HPの管理人は新M1風車班 長尾に交代しました! しばらく更新が滞っておりました.大変申し訳ありません. 「追いコンの記事はどうした!!」 「すいません...近いうちに」 では行ってみましょう!初回の更新は中間発表です 毎年新M2は自然研3号館でポスター発表があります. 新4年生には研究室選択の参考に重要な行事です. ![]() 藤根さん「可変ピッチ式H型ダリウス風車の出力特性と変動トルクに関する研究 垂直軸風車の動的トルク計測です. ![]() 藤沢さん「平板上に取り付けたフローベクトルセンサーの特性に関する研究」 超小型風向風速センサーです. ![]() 広瀬さん「用水路における小水力発電システムの開発」 北陸の雪解け水を生かした研究です. 説明を受けているのは後に入研(?)する山口君.君は風車班行きだよ. ![]() 石川さん「多孔質媒体内の下方加熱型自然対流における対流パターンの選択に関する研究」 タイトル長い!! 土中などの流れの安定についての研究です. ![]() 菅原さん「管内オリフィス下流域の壁面せん断応力に関する研究」 ばっちりカメラ目線です. ![]() 上田さん「一方向凝固における固液界面成長の制御に関する研究」 ばっちりカメラ目線です. ポスター発表,無事終了! 新管理人,初回更新完了! なんて難解なHP!いまどきHTML手打ちで更新するものなんでしょうか? これからはマメに更新していきますのでよろしくお願いします. |
※閉じてお戻りください. ↑これもそのうち何とかします... |