金沢大学流体工学研究室 Kanazawa Univ. Fluid Dynamics Lab. -Official Web site- |
http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~fluid/ |
トップ > Topics > 忘年会だ! |
|
忘年会ッス. |
12月26日. 我らが研究室にも忘年会の日がやってまいりました. 今回の忘年会には多くのOBの皆さんも参加していただきました. その様子を一部ご紹介いたします!! ![]() 乾杯の音頭は木村教授です. ![]() さぁ皆さん,かんぱ〜い♪ ![]() 先輩(中央)を囲む学生達.なぜかビールを持って集合・・・. ![]() こっちでもかんぱ〜い. 手前の彼はなぜ無表情なんでしょうか? ![]() お店中央で「一人コント・かつあげ」をしている藤根君. 彼には同じ研究をしている先輩が二人います. こんな面白後輩だと,大変だなぁと思います. ![]() カメラに向かってピース.いい顔いただきました. ![]() お世話になっている先輩方. 酔っておられますね・・・. ![]() 今の修士2年の同期.現在社会人Nです. 彼は二次会は別のグループと合流するそうです. ![]() さぁ一次会の締めは「流体のゴールデン・コンビ」といわれたこの二人です. 学生達も良く見慣れた並びですw ![]() 所変わって,二次会. 先生の数も減り,失言も・・・? ![]() 一次会で出来上がった学生の暴挙. メガネと携帯がお酒にダイブしましたw ![]() 当事者のM君.名誉のため,名前は伏せておきましょう. (おまけにモザイクもつけてやんよ!) ![]() 監視役(?)の先生方. 失言できねー. ![]() 二次会の締めもOBの方にお願いしました! 後輩の平居君がフレームインしてきていますが・・・おしいw 以上,忘年会(2009)の様子でした. この一年の苦労も,忘年会さえできれば, 次の日の朝にはお酒とともに何処かへ行ってしまいます. 4年生と修士2年生は忘れちゃいけないことが1つありますが・・・. 本研究室では,定期的に飲み会をして, 先生方やお世話になっている方々と「飲みニケーション」を適度に行っております. サポート体制はバッチリですので, 興味のある方はぜひっ流体工学研究室に!!! |
※閉じてお戻りください. |